スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
捨てました。
『石焼珈琲 まろやかタイプ手づくり仕上げ 5%入り
ブルーマウンテン』
ざば~っと400gを一度に。(新品で500g入り)
「水っぽい。香りが悪い。旨みがない。コクがない。」
かなり頑張って、ドトールのドリップ珈琲の豆と混ぜて飲んだり
してみましたがさすがにもう限界。
もったいないけど捨てちゃいました。
一日4杯以上の珈琲を飲むヘビードランカー(?)としてはマズい
珈琲を飲むのは拷問だったんですよ…。
とはいっても、そんなに大した舌を持ってるわけでもないので
MJBのグリーン缶で満足してるんですけどね(笑)
スポンサーサイト
<<きょういくじっしゅうさいしゅうび 1 -- 今後実習へ挑む人達へ | HOME | 小島監督流!エントリーシートはココを見る!!>>
コメント
こんにちは。京醍醐味噌の商品ってどれも見事に不味いですよね。おまけにネットで検索したら、食品衛生法違反の常連みたいですね。やっぱり安かろう悪かろうですね。
コメントを投稿する
トラックバック
| HOME |
コメントありがとうございます~
法律違反まであるんですか…まさかそこまでとは^^;
うーん…ケチな私には値段はかなり魅力的なんですが、そこまでだと
さすがに怖いですねぇ;;
今後は購入前によく考えたいと思います。
情報ありがとうございました♪